「ソフテックだより」では、ソフトウェア開発に関する情報や開発現場における社員の取り組みなどを定期的にお知らせしています。
さまざまなテーマを取り上げていますので、他のソフテックだよりも、ぜひご覧下さい。
ソフテックだより(発行日順)のページへ
ソフテックだより 技術レポート(技術分野別)のページへ
ソフテックだより 現場の声(シーン別)のページへ
「ソフテックだより」では、みなさまのご意見・ご感想を募集しています。ぜひみなさまの声をお聞かせください。
私はソフテックに中途で入社し、勤続13年の本社勤務の社員になります。主に組み込み開発をメインとしています。
ソフテックはソフトウェア開発をメインとしていますが、ただ単に会社の中で作業だけするということはありません。
お客様のところに出向き、お打ち合わせやシステム開発を行うための事前調査、納入先に伺ってソフトウェアのセットアップや動作確認などなど、出張作業が多々あります。
今回のソフテックだよりでは出張作業の準備などで、私が気を付けている点などを紹介いたします。
まず、ソフテックでの出張の種類は大きく3種類あります。
①日帰り出張
②宿泊出張(短期)
③宿泊出張(長期)
私は、③宿泊出張(長期)の経験がないため、①日帰り出張と②宿泊出張(短期)について紹介いたします。
また、国内出張だけでなく、海外出張の経験もありますので、あわせて紹介いたします。
図1. 飛行機時刻表
(S.O.)
関連ページへのリンク
関連するソフテックだより
「ソフテックだより」では、みなさまのご意見・ご感想を募集しています。ぜひみなさまの声をお聞かせください。