「ソフテックだより」では、ソフトウェア開発に関する情報や開発現場における社員の取り組みなどを定期的にお知らせしています。
さまざまなテーマを取り上げていますので、他のソフテックだよりも、ぜひご覧下さい。
ソフテックだより(発行日順)のページへ
ソフテックだより 技術レポート(技術分野別)のページへ
ソフテックだより 現場の声(シーン別)のページへ
ソフテックでは5S推進室を設置し、5Sを推進しております。
私も5S推進室副室長として、様々な5S活動を推進してまいりました。
今回は5S活動の中で、八戸事業所の定期清掃及び大掃除の内容についてご紹介します。
各場所の担当を設け、週に2回(火曜日と金曜日)12時55分から20分位を目安に定期清掃を行っております。担当は月替わりで変更になります。
主な場所と清掃内容は、以下の通りです。
年末の仕事納めの日に、3時間かけて全員で大掃除を行います。
定期清掃では汚れやすい場所を重点的に行っておりますが、大掃除では汚れにくい所で、年に1回は清掃した方が良い場所を清掃しています。
主な場所と清掃内容は、以下の通りです。
ブラインド:ホコリ取り用のモップでホコリを取る。
蛍光灯:蛍光灯を一本ずつ外し、雑巾で水拭き。
内窓:ガラス用洗剤を使用し、水拭き。
倉庫:未管理の物、廃棄物が無いか確認し分別。
図1 大掃除の様子
各所への人員配置やタイムスケジュールを5S推進室で決めるのですが、年に1回だけの為、人員や時間は適切であったか?掃除方法に問題はなかったか?等、忘れない内に振り返りを行い、次回への改善点の洗い出しを行っています。
その結果、例えばブラインド清掃について以前は雑巾で拭いており、かなりの時間が掛かっていましたが、改善点として、ホコリ取り用のモップを使用してはどうかとの声があり、翌年試してみると短時間で出来る様になった等、年々効率が良くなってきています。
そうすると、時間短縮した分、ブラインドのホコリをとったあとに周辺の掃除機掛けをしよう等、清掃範囲も徐々に広がってきています。
定期清掃・外窓清掃・大掃除の他に、エアコンフィルター・加湿器の清掃や会社の敷地清掃等も行っています。
特に会社の敷地清掃は、周りに自然が多い分、秋の駐車場落ち葉清掃はかなりの頻度で行っております。
また、駐車場外の草刈りや生け垣などの手入れは、さすがに業者にお願いしておりますが、その前に作業がしやすい様に枝・ゴミ拾い等を全社員で1時間程かけて行っております。
下図の様に班毎にエリアを決めて行いますが、駐車場外といっても結構な広さがあります。
図2 枝・ゴミ拾いエリア
毎年5月の昼過ぎに行われるのですが、小春日和にちょっとした林になっている駐車場外を歩き回るのも、いい気分転換になります。
清掃ではありませんが、冬季は駐車場の雪かきなどもしなければならず大変です。 八戸は東北にありますが、太平洋側という事もあり、他の地域に比べれば雪は少ない方です。
しかしながら、それでも年に数回は数十センチの積雪があります。
以前は、雪かき用のスコップやスノーダンプだけを使ってやっていましたが、数年前に小型の除雪車を購入し、だいぶ楽になりました。
図3 雪かきの様子
個人の机以外の清掃は清掃業者に依頼している所も多いと思いますが、八戸事業所では極力清掃業者には依頼しない方針を取っております。
汚したものは自分達で清掃しなければならない為、自然と汚さない様に綺麗に扱う、ゴミなどは自分で拾う等の気持ちが芽生えている様に思います。
この様な活動が、ソフテックの経営理念の「雑事真剣 小事徹底」に結びつき、小さなミスに気が付きやすくなる、プログラムの見やすく・簡潔にでき無駄がなくなる等、実際の仕事にも生きていると思います。
八戸事業所が1997年12月に現在の建物に移ってから17年以上経ちましたが、そのおかげもあって、綺麗に維持出来ていると思います。
また、全員で1つの事を行うイベントがあまりない為、社員間の交流の機会にもなっていると思います。
これからも綺麗に維持できる様に、5S活動を推進していきたいと思います。
(T.T.)
関連ページへのリンク
関連するソフテックだより