HOME > FAVIEW > FAVIEW(監視システム)Q&A > Q&A 機能関係 1
FAVIEW
FAVIEW(監視システム)Q&A

Q&A機能関係 1

0001PID制御はできますか?

FAVIEWはPLCとの組み合わせで制御が可能になります。ただし制御はPLCが行います。
よってPCがダウンした場合でも制御には影響を及ぼしません。

また、FAVIEW側ではグラフ部品との組み合わせや計器表示などを利用して、PIDのチューニング画面の作成も可能になっています。

0002リモート監視はできますか?

FAVIEWのデータのやり取りにはTCPIPを使用しているため、ダイアルアップによる接続により、リモート監視は可能です。ただし、モデムのデータ転送速度は高速ではないため速度の低下は免れません。この問題については構築の方法を工夫することで対処可能です。

また、LANを引くことにより接続が可能な距離ならば、離れた場所でのリモート監視は特別なことを行わなくても監視は可能になります。FAVIEWでは複数のPCの接続にはLAN経由のTCPIP接続ですので問題ありません。

LANの有効距離は以下の規格に基づいていますので参考にしてください。

10Base2

イーサネットの規格の一つでインピーダンス50Ω、直径5mmの同軸ケーブルを使用します。
データ伝送速度が10Mbps、データ伝送距離が185mです。

10Base5

イーサネットの規格の一つでインピーダンス50Ω、直径12mmの同軸ケーブルを使用します。
データ伝送速度が10Mbps、データ伝送距離が500mです。

10BaseT

イーサネットの規格の一つで非シールドのより対線をケーブルとして使用します。
データ伝送速度が10Mbps、データ伝送距離が100mです。
HUBを中心に置き、そこからスター状にケーブルをのばしてPCに接続します。

100BaseTX

イーサネットの規格の一つで非シールドのより対線をケーブルとして使用します。
データ伝送速度が100Mbps、データ伝送距離が100mです。
HUBを中心に置き、そこからスター状にケーブルをのばしてPCに接続します。
0003Web対応していますか?

Web対応は可能です。

現在のバージョンでは、インターネット経由(または直接ダイアルアップ)で現場にある機器の状態監視(フロー画面)が行うことができ定期的に画面情報が自動更新されます。トレンドのデータなどもインターネット経由で、現地にあるデータベースからデータを受け取ることで表示が可能になっています。

またWeb対応を行った場合には、クライアントのPCには特別なソフトウェアは必要といたしません。(InternetExplorer4.0以降のブラウザ、またはその互換ブラウザが必要) またWeb対応を行う場合にはFAIVEWのWebサーバーを監視する対象となる場所で動作させる必要があります。

0004音声合成は可能ですか?

音声合成には対応済みです。

具体的にはPLCなどからの信号により、設定してある文字(文章)を音声に変換して出力することが可能です。また音声合成には沖電気工業株式会社製のSMARTTALKを使用しております。

沖電気工業株式会社SMARTTALKホームページ
http://www.oki.co.jp/OKI/Cng/Softnew/JIS/sm.htm

0005タッチパネル対応はしていますか?

基本的にタッチパネルシステムがWindowsNT,Windows2000,WindowsXPをサポートしてあれば可能です。
すでに弊社では何件かの実績があります。

日本マイクロタッチシステムズ株式会社

TruePoint Monitor

三菱エンジニアリング株式会社
HP:http://www.mee.co.jp

タッチセンサー付きTFTカラー液晶モニター
リンク:http://touch-monitor.mee.co.jp/
0006Visual Basic等によってユーザーカスタマイズできますか?

VBでFAVIEWと連動しながら動作するアプリケーションの作成は可能になっています。

ただしVBを使用して基本機能のカスタマイズはできません。

0007収集したデータの流用は可能ですか?

可能です。

FAVIEW運用中に収集されるデータには以下のものがあります。

  • トレンドデータ
  • 帳票データ
  • アラーム、ガイドメッセージ等のイベントデータ

データベース上のデータ

FAVIEWではMicrosoft社のデータベースシステムであるSQL Serverを採用しており、収集したデータはSQL Serverに格納されます。
したがって、SQL Serverに接続できるソフトウェアであれば収集データを利用することができます。
Microsoft ExcelやMicrosoft ACCESSではSQL Serverに接続し、データの閲覧・編集を行うことができます。
また、その他のソフトウェアにおいてもODBC(データベース接続の標準規格)を利用することによってSQL Serverに接続可能です。

ファイルに保存されたデータ

FAVIEWには、SQL Serverに格納されて一定期間を過ぎたデータをファイルに移動する機能があります。
ファイルはCSV形式(データをカンマ記号で区切ったテキストデータ)で作成されますので、Microsoft ExcelやMicrosoft ACCESS等のCSV形式に対応したソフトウェアで利用することができます。
0008収集したデータ保存フォーマットは?

CSV形式になります。

FAVIEW運用中に収集されるデータには以下のものがあります。

  • トレンドデータ
  • 帳票データ
  • アラーム、ガイドメッセージ等のイベントデータ

これらのデータはCSV形式(データをカンマ記号で区切ったテキストデータ)のファイルに保存されます。
保存されたファイルのデータは、Microsoft ExcelやMicrosoft ACCESS等のCSV形式に対応したソフトウェアで利用することができます。

0009帳票の種類と枚数の制限は?

帳票データの収集方法には、以下の2種類があります。

  • 日報、月報、年報のような連続的なデータ収集
  • 収集する期間をビット信号によって任意に指定する方法(バッチ報と呼んでいます)

FAVIEWの基本機能では、帳票データの収集だけが行われます。
収集されたデータは、データベース(Microsoft社製SQL Server)に格納されます。
帳票閲覧用の画面や印刷用のフォーマットはMicrosoft ACCESSやMicrosoft Excel、またはSQL Serverに接続できるその他のアプリケーションを使用して、お客様のイメージに合わせたものを自由に作成できます。
弊社にシステム構築を御依頼いただいた場合は、御相談の上、帳票フォーマットも作成させていただいております。

上記のように、帳票フォーマットはFAVIEWと別のアプリケーションで作成しますので、帳票枚数の制限については使用するアプリケーションによって異なります。

0010帳票を編集できますか?

FAVIEWではオープン性を重視し、Microsoft社のデータベースシステムであるSQL Serverを採用しており、収集した帳票データをSQL Serverに格納しています。
したがって、SQL Serverに接続できるソフトウェアであれば帳票データを利用することができます。

弊社ではMicrosoft ACCESSやMicrosoft Excelを標準として使用しております。
その他のソフトウェアにおいてもODBC(データベース接続の標準規格)を利用することによってSQL Serverに接続し、データの閲覧・編集を行うことができます。

次ページへ

  • FAVIEWは当社の登録商標です。
  • WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
  • その他記載されている製品名、社名は各社の商標または登録商標です。

ページTOPへ